果樹畑の春

ヘビイチゴの花

 ヘビイチゴ、あちこちで咲いてます。もう少しすると足の踏み場もないぐらいあちこちに実がなります。でもおいしくはないです。

セイヨウタンポポ

 花の付け根の総苞片の外側のもの(総苞外片)がそっくり返っています。我家では畑の通路で良く踏まれるところに生えてます。一昔前はこの辺にあるタンポポセイヨウタンポポばかりと思っていたのですが、最近在来種があちこちで生えていることを見つけ在来種のしたたかさを感じるとともに、セイヨウタンポポもまあかわいいではないかと思っていいるしだいです。

八重の椿の下のカントウタンポポ

葉っぱのギザギザが少なくて、優しい感じです。

我家のヒヨドリたち

 いつもヒーヨヒーヨとうるさいですが、今年は、畑での草刈り・仕事のお伴をしてくれそうです。

クマバチをとったヒヨドリ

 今年モズは我家の果樹畑では巣を構えてないようで、ちょっと寂しいのですが、代わりに良くいるのがヒヨドリたちです。雄と雌の区別は?モズほど簡単じゃない。クマバチは倉庫の軒や剪定枝に巣を掘っていて、キーウィの受粉やレンゲの受粉に一役かってくれているので、余り食べないでくれるとうれしいのですが・・・

ハコベにとまるベニシジミ

 ハコベはたくさん咲いてます。今年はシジミ蝶をあまり見かけませんが、どこにいるのでしょう。寒暖差が激しかったので冬を越せなかったかな。

オランダミミナグサ

 よく見るとはなびらが兎(狐?)のお耳。この毛の雰囲気がなかなか春らしい。

スズメノエンドウ

 たくさん芽吹いて花を付けています。これから群生してきます。これが茂ると他の草を盛夏まで押さえてくれます。多分他の草の生長を妨害する物質を出しているのだと思います。

物干しの畑のイチゴの花

 奥様が毎年育てているイチゴ。今年も花がいくつも開いています。

ヒマラヤユキノシタ

庭のいろんなところで花を付けています。

雨あがりのカタツムリ

 我家にたくさんいるカタツムリ。隣家との境のコンクリート塀で。

ツバメたち

 昨年ご近所のタタミ屋さんの軒先で育った子たちが戻ってきたのではないかと思いますが、今年はすぐ前の古家が取り壊されたりして環境が変化しているので、果たして古巣を使ってくれるでしょうか。心配しています。