田のレンゲの様子など 12月26日

レンゲを蒔いた田の様子を確認しに行ってきました。丸葉のものがレンゲです。

 今年はどの田もレンゲが良く育っています。昨年の様な大きなムラはなさそうです。打った対策が効を奏した様です。春が楽しみです。

畦にはオオジシバリが茂りはじめています

 春に黄色いお花畑になります。

オオジシバリホトケノザの花

 やはり今年はあたたかいということでしょうか。もう花を開いているのがあります。

田にいたケリ

 従来農法で作っておられる近所の田です。ひこばえも枯れて冬枯れの田。ケリは二羽(たぶんつがい)いましたが一羽はそそくさと飛んでいきました。一年を通しています。

今日の作業の産物 ウッドチップ

 細い剪定枝の粉砕を粉砕機で昨日今日とやっていました。いわゆるウッドチップ作りです。そのまま柑橘類の周りにまいたり、竃の燃料に使ったり。今年はここ数年サボってきた剪定をわりときちんとやったので、総量で100kg以上あると思います(写真は一部です)。

粉砕作業をしていたら、ウメちゃんのテリトリーの梅の木に雄のモズ

 木陰にいて、背景が日の当たる隣家の白壁なのでうまく撮れていませんが、羽の白斑から雄。ウメちゃんの隣のテリトリーで時々見かける雄だと思います。つがいになるには少し早いような気がします。まずは顔見せですかね。今年は3月すぎの子育ての頃から観察させてもらいましたが、来年(2024年)はつがいになる様子から観察させてもらえそうです。