畔の草刈りメモ 2023年4月21日

 今日は、蓮華が良く茂っている田の畔の草刈りと、畑の果樹の下の草刈りをしました。

鬼田平子(オニタビラコ)と蓮華

 蓮華が咲く田での野良仕事は楽しいです。

蓮華の蜜を吸うミツバチ

 おなかの縞模様の具合から西洋ミツバチです。1㎡にだいたい1~2匹飛んでいて蜜を集めています。近所の蓮華田も含めると、ものすごい数のミツバチが働いていることになりますが、巣はどこにあるのでしょう。

水路のクサガメ

 頭でっかちなのがいたのでよく見るとクサガメでした。水中なので分かりにくいですが、甲羅を縦に走る三本の峰が特徴です。自分より高い水路壁を登って甲羅干しをする気?の様でした。

柿の若葉と花芽

 畑の柿、花芽がだいぶ大きくなってきました。

多分コメツキムシの仲間 柿の若葉の上

ハルジョオンにとまるコアオハナムグリ

 スモモの木の下のハルジョオンの花畑にもいろんな虫が来ていました。これは小型のハナムグリ

ハルジョオンにとまるハナアブ(多分シマアシブトハナアブ

 アブもたくさんいます。昆虫の世界はやはり深そうです。

ハエトリグモの仲間(レモンの葉の上)

 ハエトリグモの仲間も色々いますが、これは模様から見てネコハエトリグモ?

ピックーィと呼ばれたので空を見上げたら

 草刈りの後、奥様のトマトの植え付けを手伝っていた時です。10羽ほどの猛禽が舞ってます。鳴き声からしサシバ?四角の中は別のコマの強拡大。

ブーンというのでおもわず首をすくめたら

 日本の熊蜂 キムネクマバチです。草刈り機を倉庫にしまっている時のことでした。倉庫の軒先の屋根を支える棟木に何やら変な穴発見。

どこに巣を作っとんの!!

 この子らが使っていた昨年から放置していた剪定枝を片付けた仕返し?まいったな。屋根が落ちたらどうしてくれるの。

木くずにまみれて作業中

 四角い木にどんな穴をくりぬくのか?どんな子育てをするのか?正直興味ありますが、うーん困ったな。

 

撮影機材:Kiss X9, EF 28-90mm Zoom. フィルム一眼で使っていた標準Zoomを出してきてみました。